何をやるかより誰とやっていくか

 

こんにちは、舞です。

 

 

 

アフェリエイトより

 

転売の方がいいな~~~…

 

 

 

 

こんな悩みを抱えている方は

 

結構多いのではないでしょうか?

 

私から言わせる「論点がズレている。」

 

 

 

と思います。

 

 

今回はその論点のズレを

 

修正していただき、

 

しっかりと結果が出せる方を

 

この記事から排出していきたいと思います。

 

 

それでは、スタート!

 

 

 

 

 

🌸ノウハウはそれ以上でもそれ以下でもない🌸

 f:id:mai1105:20200522224003p:plain

 

 

結構言われていると思うんですが、

 

ネットビジネス始めた方って

 

何かとノウハウばかりに目が行きがちなんですよね。

 

 

 

 

私も始めたころはノウハウばかりに目が行っていたんで

 

気持ちはものすごく分かります。

 

 

 

 

 

でも、本当のことを言うと

 

ノウハウが重要ではないんですよね。

 

 

 

 

よく言う話なんですけど

 

ノウハウっていうのは

 

それ以上もそれ以下もないってことです。

 

 

 

しっかりとこなしていけば

 

一定数、成果は上がっていきます。

 

 

 

例えば

 

アフェリエイトやバイナリーのノウハウなんて

 

いくらでもありますし、それらをすべて

 

確実にこなしていけば必ず成果は出るんですよね。

 

 

 

 

 

ただ、その"しっかり度合”

 

肝になるわけで、

 

ここがすべてを左右するといっても過言ではありません。

 

 

 

 

 

🌸のび太Amazonを経営したら?🌸

 f:id:mai1105:20200522224039p:plain

 

 

なので、

 

ノウハウだけを追い求めても

 

絶対に成果を上げていくことは出来ません。

 

 

 

 

 

 

ノウハウよりも

 

誰に教わるのか?

 

誰と一緒にビジネスをするのか?

 

 

がとっても重要です。

 

 

 

例えばですよ、

 

 

 

 

2017年(2017年1~12月)売上高が

 

円ベースで30兆5768億9800万円だった

 

Amazon日本事業を、これから

 

野比のび太】が経営するとしたらどうですか?

 

 

 

 

 

もう、一瞬で終わりますよね。

 

 

 

 

逆に、資産1382億円を所有するAmazonの社長である

 

【ジョフ・ベソス】 が"空き缶事業”をやっていたらどうですか?

 

 

 

 

 

きっと上手く行っちゃうと思うんですよね。

 

 

 

 

 

 

ノウハウじゃないんです。

 

誰と一緒にやるか。

 

 

 

 

 

 

もっと言うと

 

尊敬できる人間と仕事をして

 

どれだけマインドを鍛えられるか?

 

が重要なのです。

 

 

 

 

 

東進ハイスクール林修先生から

 

受験の指導を受けたとしても

 

生徒がぼーっとしていたら成績は伸びません。

 

 

 

 

 

 

 

レアルマドリードの監督ジダンから

 

サッカーを教わっても

 

その辺でゴロゴロしていたら上達しません。

 

 

 

 

 

 

もちろん、林先生やジダン監督ならば

 

出来ない人間を出来る人間にすることは

 

可能であると思いますが、

 

 

 

 

今回伝えたいのは、

 

ノウハウが優れていても、それまでで

 

 

 

結局のところ、

 

【マインドが鍛えられていないと

 

全て0】ということです。

 

 

 

 

0よりもっとひどい

 

マイナスになることだってあるかもしれません。

 

 

 

 

なぜって、お金も時間もたくさんかけたのに

 

何も残らず…

 

これってマイナスですよね。

 

 

 

一緒に仕事をする人間を

 

適切に選ばないと

 

確実に後悔するだけです。

 

 

 

 

 

🌸仕事をする人間を選べないのが会社🌸

 f:id:mai1105:20200522224118p:plain

 

 

 

ノウハウだけではなく、

 

やはり誰と一緒に仕事をしていくか?

 

が大切だということが分かったと思います。

 

 

 

 

 

 

ただ、サラリーマンになったら

 

どうでしょうか?

 

 

 

 

一緒に仕事をする人間を選べますか?

 

 

 

 

選べないですよね。

 

 

 

 

これは当たり前の話で

 

形式上、社員は会社のために働くため

 

選ぶとかそんなことは絶対に言えません。

 

 

 

 

 

でも、一緒に仕事をする人間を選べないと

 

その時点で終わりだと思います。

 

 

 

 

 

なせって皆さんの話す仕事の愚痴って

 

なんですか?

 

 

 

 

ほとんど人間関係ですよね。

 

 

 

あの書類仕上げるのめんどくさい。

 

会社辞めたいな~。」

 

 

 

なんて早々言わないじゃないですか。

 

 

 

 

仕事の内容に愚痴は言わないんです。

 

 

 

人間関係なんです。

 

 

 

では、その理由って考えたことありますか?

 

 

 

 

🌸自分をコントロール出来ずにイライラ🌸

 f:id:mai1105:20200522224147p:plain

 

私たちは

 

自分のコントロール出来ないことには

 

とてもイライラします。

 

 

 

先ほどの

 

 

・上司の指示

 

・ほかの社員の仕事効率

 

・出勤、退勤時間

 

 

などなど…。

 

 

 

 

 

これらって、自分がどうこうして

 

変えられることではありません。

 

 

 

 

 

でも、それなら簡単な話、

 

自分でコントロールできるようにする

 

ということが一番なわけです。

 

 

 

 

 

 

愚痴というのは

 

会社の中に属している状態で

 

ワーワー喚くこと。

 

 

 

 

会社の中に属さず、外からワーワー喚くのが

 

批判です。

 

 

 

 

 

なので、ワーワ言いたいのでしたら

 

せめて批判にしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

独立するんです。

 

 

 

 

 

そう思いません?

 

自分の人生なのに

 

会社がいなくちゃ生きられないのか。

 

 

 

 

 

 

そんなん不自由すぎます。

 

 

 

もっと1人で生きられる力を

 

身につけないと。

 

 

 

 

 

 

会社に属するということは

 

他人に自分の人生をコントロールされているのと

 

同じことなんです。

 

 

 

では、

 

今、会社を辞めたらどうなりますか?

 

 

生活ができなくなりますよね。

 

それがいい証拠です。

 

 

 

会社がなければ

 

生きていけない人生

 

なんです。

 

 

でも、それを認めて行動することが

 

私は大切だと思います。

 

 

 

 

それに気づくのが早いか遅いか

 

たったそれだけの話なんですよね。

 

 

 

世の中知っているか知らないかだけで

 

人生大きく変わります。

 

 

 

 

 

10代で資産が100億円ある人もいれば

 

30代でフリーター生活をしている人もいます。

 

 

 

 

 

それも知っているか知らないかだけです。

 

 

 

 

大人になったらフットワーク重くなるっていうのも

 

私は言い訳なんじゃないかなって思います。

 

なぜなら、何かを捨ててあなたが死ぬことってありますか?

 

 

 

 

ないんじゃないですか。

 

 

 

 

 

会社を辞めたって

 

極端な話フリーターになって

 

何か挑戦するのもいいですし。

 

 

 

 

 

別に家だって

 

漫画喫茶生活にすれば

 

少しずつ貯金も貯まっていきます。

 

 

 

 

やりようはいくらでもあるわけです。

 

 

 

 

しかし、こんなことを言うと

 

こう返されることがあります。

 

 

 

 

 

 

「そんな生活送るくらいなら

 

今の生活でいいや。」

 

 

 

 

 

と。

 

 

 

確かに見かけ上の生活は

 

現状維持の方がいいかもしれませんね。

 

 

 

 

 

ただ、死ぬ間際を

 

想像してください。

 

 

「あ、もう死ぬのか。

 

自分の本当にやりたかったこと出来ずに終わったな。

 

 

実際、今までの生活してて

 

やりたいことやったほうが

 

絶対楽しかったよなぁ。

 

 

あ~、ほんと後悔の残る人生だった。」

 

 

 

 

 

ってなると思うんです。

 

 

 

 

本当はやりたいことがあるけど

 

それを押し殺して生活している方って

 

本当に多い。

 

 

 

でも、そうやって押し殺しちゃうのも

 

関わっている人間によって

 

変わっていくと思います。

 

 

私も以前までは

 

自分に素直に生きることは出来ませんでした。

 

 

 

 

「本当はこうしたいけど

 

無理なんだよね。」

 

って。

 

 

 

 

 

こうやって諦めてしまうのって

 

自己肯定感が低いからだと思うので、

 

 

 

 

 

逆に言えば

 

たくさん承認してもらって

 

自信をつけたらたくさん挑戦していけると

 

思うんです。

 

 

 

 

 

 

なので、それを踏まえても

 

一緒に仕事する人間は

 

しっかりと選んだほうがいいです。

 

 

 

 

関わる人間を

もっと見直したほうがいいです。

 

 

 

それだけでも

 

日々の気持ちの持ちようが変わりますし、

 

人生も変わっていくわけです。

 

 

 

 

 

仕事内容ではありません。

 

収入の大きさでもありません。

 

ノウハウじゃありません。

 

 

 

 

誰と一緒に仕事をするか?

 

なんです。

 

 

 

 

今回のお話は以上です。

 

 

それでは。